スポンサーリンク

焼きそばの賞味期限はいつまで何日大丈夫?冷凍や調理済みの場合は延びる?

料理
スポンサーリンク
さやか

前の買ってきた焼きそばの賞味期限が切れてしまった。もったいないけど捨てるしかないのかな?焼きそばを冷凍したら保存がきくって聞くけど、どれくらい持つのかしら。

土日のランチや、ホットプレートでわいわい作るのが人気の焼きそば。

蒸し麺タイプの焼きそばを買ってきたけど、冷蔵庫の奥で忘れ去られていた経験ってありませんか?

市販の蒸し麺タイプの焼きそばって意外と賞味期限が早くて、使い切れなかった、なんてことも多いですよね。

そんな焼きそばの賞味期限や腐っているかの判断基準、焼きそばの冷凍がおすすめの理由や調理済みの焼きそばの賞味期限などについてご紹介いたします。

焼きそばの賞味期限はいつまで大丈夫?

お子様の大好きな焼きそばは、すぐに作れて便利なので、冷蔵庫に常備しているという方も多いのではないでしょうか?

我が家も、昼食に困ったときは野菜もたくさん摂れる焼きそばが結構な頻度で食卓に登場します。

そんな焼きそばですが、思い浮かべるのは蒸し麺タイプの焼きそばではないですか?

三食入りで、メーカーによっては100円程度で買えるものもあるので、ついついまとめ買いしてしまいます。

ただ、気が付くと賞味期限切れになっていることも多いんですよね。

蒸し麺タイプの焼きそばの賞味期限は、パッケージに記載されている通りです。

だいたい購入日から、3日~1週間程度のものが多いですが、長持ちするタイプだと2週間程度美味しくいただけるものもあります。

マルちゃんの焼きそばで有名な東洋水産のホームページによると、

賞味期限とは、未開封の状態でパッケージに表示された条件で保存した場合、おいしく召し上がることができる期限のことです。期限が切れた後、すぐに食べられなくなることはありませんが、賞味期限内に召し上がっていただくことをおすすめします。
引用元URL:東洋水産お客様窓口

とのことです。

つまり、賞味期限が切れた瞬間から腐っているわけではないので、すぐに食べられなくなるわけではないですよね。

適切な温度(10度以下)で冷蔵保存されていた場合、数日過ぎていても食べても大丈夫かもしれないということです!

賞味期限切れの焼きそばを食べるかは自己責任で!

食べるか食べないかを判断するのは、ご自身の目と鼻と味覚によりますので、それはあくまでも自己責任でお願いいたします。

おかしな臭いや味、見た目いつもと違うと感じたら、絶対に食べるのはやめてくださいね。

特に、小さなお子様や高齢者の方に賞味期限切れのものを出すのはやめたほうがいいでしょう。

ちなみに、メーカーではそのあたりの基準は明確には出していません(当たり前ですが・・・)。

また、当然ですが、保存期間が長くなるほど焼きそば自体の風味は新鮮な状態よりも劣ります。

さらに、焼きそばは賞味期限が過ぎてしまうと、麺がくっついたり固まったりします。

その原因は、麺をもちもちした状態のまま柔らかくしてくれる成分の効果が切れてしまうせいなのです。

美味しく食べられる期間として賞味期限を設定していますので、パッケージに表示されている期間内早にく食べきったほうがよさそうです。

焼きそばの賞味期限切れをいつまで食べるか口コミは?

ヤフー知恵袋などでは冷蔵保存した賞味期限切れの焼きそばを食べて大丈夫だったという口コミも多数ありました。

私は結構賞味期限を気にするタイプなので、数日たってしまったら潔くあきらめますが、

・2日
・1週間
・10日
・2週間
・1か月

などというつわものもいらっしゃってびっくりしました。

みなさん、おなかが丈夫なんですねー・・・。

開封後の場合はできるだけ早めに食べる必要がある?

もし、3食入りの蒸し麺を1袋だけ残して冷蔵庫に保存した場合の賞味期限は、パッケージに記載されているとおりなのか・・・わかりにくいですよね!?

購入したのが3食入りのパックで、1個ずつが個包装されている場合、その個包装を開封していなければ賞味期限までに食べれば問題ありません。

調理済みの焼きそばの賞味期限はいつまで大丈夫?

作り置きが流行していますが、焼きそばの作り置きはできるのでしょうか?

ご自宅でしっかり火を通して作った焼きそばの場合、冷蔵庫での保存期間は1~2日が限度です。

箸をつけてしまった焼きそばや、お肉や野菜が生っぽくて傷みやすい状態だと、翌日でもちょっと心配です。

もし、冷蔵保存するなら、ジップロックなどに入れて空気に触れない状態にして、食べる直前にしっかりとレンジで加熱してください。

冷蔵庫に入れると、麺がのびたり固まったりしているので、おいしい焼きそばを食べたいならやっぱり出来立てがおすすめです。

スポンサーリンク

こんな焼きそばは傷んでいる証拠!絶対食べちゃダメ!

・酸っぱい臭いがする
・麺がぬるぬるして糸を引いている
・色がおかしい
・カビが生えている

こんな焼きそばは傷んでいますのでもったいなくても絶対に食べないでください

食中毒になったら、焼きそばを購入した何倍ものお金がかかりますし、なんといっても自分がつらいので。

ただ、焼きそばには保存料が含まれているので、1か月程度ではこんな状態になることはあまりないんです。

スポンサーリンク

焼きそばを冷凍した場合の賞味期限はいつまで?

たくさん買ってしまってすぐに食べる予定のない焼きそばは、冷凍保存ができます。

とはいってもチルド保存が前提の麺です。

冷蔵保存されたものとは食感が変わってしまう(麺の水分が抜けてパサパサになったり、麺が切れやすくなる)可能性はありますので、そこは自己責任でお願いします。

東洋水産のサイトでも、冷凍保存はおすすめはしていません。

チルド麺は、冷蔵保存を前提に設計されているため、冷凍で保存することを想定しておりません。10℃~0℃の間で保存してください。冷凍保存した場合、麺が短く切れたりボソボソとした食感になる原因となります。引用元URL:東洋水産お客様窓口

でも、口コミでは、焼きそばを冷凍している方も多いようです。

冷凍保存できるなら、安売りのうちに何パックか買ってストックしておくと、長期休みにも安心ですよね!

冷凍保存すれば、1か月程度はおいしく安全にいただけますので、ぜひ冷凍保存をおすすめします。

ちなみに、冷凍した焼きそばの麺の解凍は、自然乾燥よりも電子レンジで解凍のほうがおいしくできますよ。

500ワットで

調理済みの焼きそばを保存するなら冷凍がおすすめ!

冷凍食品の焼きそばがあるくらいなので、調理済みの焼きそばは冷凍可能です。

焼きそばは作ってから時間が経つほどに、麺がくっ付いて固まったり、水分が抜けてぱさぱさになります。

たくさん作りすぎて余ってしまった焼きそばは、粗熱が取れたらすぐにジップロックなどに入れて、冷凍していまいましょう。

一食ずつに小分けにしたり、お弁当用に紙カップに入れたりすれば、時間がない朝でも、レンジで解凍するだけで便利です。

ご家庭で冷凍した焼きそばは、2週間を目安に食べきると安心ですよ。

最後に

簡単に作れて、野菜もお肉もたくさん食べられる焼きそば。

スーパーで安売りになっているとついつい手が出てしまいますが、正しい温度で冷蔵保存して賞味期限内に食べきるのが一番です!

食べきれない場合は、そのまま冷凍か調理してから冷凍することもできます。

うっかり賞味期限が切れてしまうことのないよう、気を付けたいですね。